“当時の価値観はー”とか“今の価値観でー”とか言っている人に限って、当時の価値観も今の価値観もろくに知らなかったりする

1931年に内務省警保局が作成した「公娼に関する調査」に記載されている内容。

「人身買売は明治五年以来法の禁ずるところで、今日の娼妓は独立の稼業を営むものである。娼妓となるには、自ら警察官署に出頭して名簿登録の申請をしなければならない、代人を以て之を為すことを絶対に許さない。(娼妓取締規則第三条)これは、悪辣なる紹介業者に因り或は子女を苦界に沈めてまでも安逸を貪らんとする涙なき親達に因り、本意を枉げて娼妓となるが如きことなからしむる為、本人の意思を尊重するの趣旨に外ならない。」

http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/hss/book/pdf/no93_08.pdf

これが80年前の内務省警保局の認識です。少なくとも公式にはこの立場を取っています*1

takuya_1st 過去の文化と価値観を、現代価値観で断罪する意味はあるのかなぁ。 2014/03/07

shsh0shsh 時代背景違うんだししょうがないと思うが。みんなが野蛮だった。今のアフリカみたいなもんでは 2014/03/07

rider250 いや別にいいよ問題視しても(今の倫理で問題視する馬鹿らしさは置いといて)。でも解決済みですから、完全かつ最終的に、それも50年も前に。問題視することと今の韓国のイチャモン・強請の適法性は別問題でしょ。 2014/03/07

tyatya_moon 論点がずれているって。。。本来慰安婦問題は、軍が強制的に介入したか?していないかが問題であってそれ以外は、どうでもよい。感情論をもってきてもその当時の法律など無視して、現代に訴えるのはナンセンスかと。 2014/03/07

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20140307/1394146386

1930年代当時の人権感覚に関する知識が異常なほど貧困なこういう人たちにはうんざりですね。何でしょう、戦前日本の倫理観って江戸時代とか戦国時代並みだったとか思ってるんでしょうか?

*1:これでも当時の国際連盟から、前借金を放置している以上自由意志とは言えないとの指摘を受けていますけどね。