中国は人工島の12カイリ以内を領海と“公式には”主張していない、と言うのに。

米軍が南沙諸島において、中国に対する挑発行動を行ったようです。作戦名は「航行の自由」だとか。
作戦の内容は、中国が実効支配する南沙諸島の人工島12海里以内に米軍艦を侵入させるという示威行動です。極めて卑近に例えるなら“ピンポンダッシュ”ですね。

“中国は人工島12海里を領海だと主張しているが、俺はそれを無視してやったぜ”という感じです。
問題は、本当に“中国は人工島12海里を領海だと主張している”のか、という点。
まあ、この件に関する報道では見た限り全てにおいて、“中国は人工島12海里を領海だと主張している”という前提で報じています。

  • 「中国は人工島から12カイリの海域を領海と主張している。」(ロイター)*1
  • 「中国が南シナ海の南沙(スプラトリー)諸島で埋め立てた人工島から12カイリ(約22キロ)内(略)での中国の領有権の主張を認めず」(朝日)*2
  • 「中国が「領海」と主張する人工島12カイリ(約22キロ)以内の海域」(日経)*3
  • 「中国は人工島の12カイリ以内を領海と主張しているが、米国はこれを認めていない。」(AFP)*4
  • 「12海里は沿岸国の領海と認められる範囲で、中国政府は人工島周辺の主権の主張を強めています」(NHK*5
  • 「中国が「領海」と主張する人工島の12カイリ(約22キロ)内」(産経)*6

しかし、前記事で書いた通り、別に中国は公式に明確な領海範囲を示しておらず、人工島を基点とした12海里内を領海だと主張しているとは言えないんですよね。まあ、そう匂わせてはいるのでしょうが、そもそも南沙諸島全域の領有権を主張している中国にすれば、南沙諸島の自然島基点の12海里を領海、200海里をEEZだと主張でき、“EEZ”内にある浅瀬に人工島を建設しても“主権の範囲内”だと言えるわけですから、人工島基点12海里を領海だと主張するメリットはまあ、ありません。

“中国は人工島12海里を領海だと主張している”と米国が主張することまで含めて今回の作戦

そもそも中国が主張する“南沙諸島の領海”が、実効支配していない自然島を基点とした領海を意味するのであれば、今回の米軍の作戦は空回りでしかありません。空回りにしないためには、“中国は人工島12海里を領海だと主張している”必要性があり、“中国は人工島12海里を領海だと主張している”と米国は主張せざるを得ません。そこまで含めて、今回の作戦だと言えます。

米軍の行動に対する中国側の批判の根拠

もちろん、中国側が人工島を自然島と言い張る可能性や人工島であっても領海が主張できると強弁する可能性もないではないでしょうが、そんな無理やりな主張をするまでもなく、米軍が武力誇示によって南沙諸島の軍事的緊張を高めた、と主張できます。
そもそも、中国側による埋め立てを軍事的緊張を高めるとして非難してきたのは他ならぬ米国でしたから、中国側としては同じロジックで米国を非難できます。
さらに言えば、中国政府が人工島12海里内を領海と主張したことは一度もない、と公式に表明すれば、米国としては面目が潰れるわけですから、あまり上手い作戦だとは思えませんね。まあ、その辺は報道操作で何とでもできるところではありますが*7

実際、中国は「領海侵犯」という言い回しを用いずに米国を非難しています。

南シナ海の中国「領海」内に米艦派遣、王外相は自制求める

ロイター 10月27日(火)10時5分配信
(略)
中国の王毅外相は、米艦が12カイリ以内に進入したか確認中だとし、「もし本当なら、われわれは米国に対し再考を促し、やみくもに行動したり、何もないところから問題を起こさないよう求める」と述べた。
ワシントンの中国大使館は26日、南シナ海で中国が「領海」と主張する人工島12カイリ内に米軍が駆逐艦の派遣を計画していることについて、航行の自由を力の誇示の言い訳にすべきでないと批判していた。
中国大使館の報道官は「米国は挑発的な言動を一切控え、地域の平和と安定を維持するため責任ある行動を取るべきだ」と主張した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000018-reut-n_ame&pos=1

ちょっと気になる状況

上記ロイター記事の続きにこんな内容があります。

さらに「航行や上空通過の自由を言い訳に力を誇示し、他国の主権や安全を脅かすべきでない」と批判した。
前述の2人目の米当局者によると、向こう数週間以内にさらなるパトロールが行われる見通しで、スプラトリー諸島ベトナムとフィリピンが領有を主張する海域付近でも実施する可能性があるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000018-reut-n_ame&pos=1

米軍の作戦が、対中国限定ではないことを示す動きです。これが実行されれば、南沙諸島の領有権に関してはあくまで米国は関与しない、という立場を示すことにはなるでしょうね。

*1:「米駆逐艦南シナ海の中国人工島12カイリ内へ=米当局者」ロイター 10月27日(火)10時5分配信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000018-reut-n_ame

*2:「米駆逐艦、24時間内に派遣か 中国人工島12カイリ内」朝日新聞デジタル 10月27日(火)8時45分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000013-asahi-int

*3:「米駆逐艦、中国・人工島12カイリ内を航行 米国防総省 」2015/10/27 8:41 (2015/10/27 11:32更新)記事保存 http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM27H0G_X21C15A0MM0000/

*4:「米駆逐艦、中国人工島12カイリ内を航行 米当局者」AFP=時事 10月27日(火)12時10分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000021-jij_afp-int

*5:「アメリカ軍の艦艇 中国の人工島に接近か」10月27日 9時52分http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151027/k10010283811000.html

*6:「米軍、南シナ海の中国人工島12カイリ内に駆逐艦派遣 ロイター通信報道」2015.10.27 10:01更新 http://www.sankei.com/world/news/151027/wor1510270014-n1.html

*7:例えば、“中国はこれまで人工島12海里内を領海だと主張してきたが、米軍が侵入したことに怯えて主張をすりかえた”とか、いかにも産経好みの展開がありえますね。