徴兵制デマ

徴兵制は金がかかるからできないっていういつものデマ。

JSF @obiekt_JP 2014-07-26 20:05:04
くじ引き徴兵制の場合、日本の20歳の人口は120万、男だけで60万、徴兵期間を2年とすると120万人が対象となるけど、自衛隊の総数24万(陸自17万人)のうち陸自の半分を徴兵でまかなうとしたら8万5千。若者男性の14分の1。2014-07-26 20:13:34

http://togetter.com/li/698145

で、人件費がかかるっていうお決まりの流れですが。
仮に8.5万人を徴兵で賄うとすれば、その費用は13万人いる曹クラスから優先的に早期退職させれば賄えますね(例えば曹4.5万人リストラ、士4万人は総入れ替え的に。)。むしろ年齢が高い分給料も高い人たちが減るので差分が生じるくらいでしょう。問題になるのは退職後の再雇用の世話くらいなものですが。
現状の24万人はそのままでプラス8.5万人という発想自体が貧困だなと。そもそも今現在、兵卒クラスは4万人しかいないので、8.5万人という想定も謎です。
安全保障環境が変わって24万人プラス8.5万人いるということなら、そもそも防衛予算から見直す必要がある話で、予算上無理ならそれに見合った防衛計画に練り直すだけということに過ぎません。

名無しロサ・カニーナ @type_69 1日前
自衛隊員一人当たりにかかっている経費は給与込みの平均で2012年で、陸自が1200万、海自と空自は1400万くらいと記憶しています。ちなみに冷水しか出ないシャワー、隙間風だらけの営舎、各種消耗品は自弁、が当たり前でこの額です。さて徴兵にかかる金額はいくらくらいでしょう?

http://togetter.com/li/698145

防衛計画で必要な人員分の費用で変わりませんね。防衛上必要な人員以上徴兵することにどんな軍事的意味があるんですかね?

徴兵制非合理論者に見られる特徴ですが、徴兵制=現状戦力+全員徴兵 と勝手な前提を立てる傾向があり、その上で金がかかるとか色々主張するんですよね。もしこの手の人たちが言いがかりをつけてきた場合は、まず「勝手な前提」を見抜くようにしましょう。彼らの狙いは「勝手な前提」で構築した自分たちに有利なフィールドに引きずりこんで、相手を追い詰め罵倒することですから、気をつけるべきです。

首相が国会で徴兵制は憲法違反と言っているから大丈夫?

JSF @obiekt_JP 2014-07-26 20:59:57
@echi_ta @gc_cic 今の首相が国会で徴兵制は憲法違反と明言してますけど。あと若者を鍛え直す目的なら一部だけ徴兵しても意味ないですよ、でもすべて根こそぎ徴兵すると数兆円かかりますよ、お金出せるんですか、出せないでしょうという話です。2014-07-26 20:59:36

http://togetter.com/li/698145

自民党の幹事長である石破議員は「徴兵制は憲法違反ではない」*1といった趣旨の発言をしていますし、内閣が変わったら閣議決定憲法解釈が変わる可能性が、つい最近示されたばかりですから、何の保証にもならないでしょうね。まあ、“政府は嘘つかない”っていう素朴な信仰も大事だな、とは思いますよ。

校下士官不足ガー

これはちょっと新しいタイプ。

名無しロサ・カニーナ @type_69 1日前
ちなみに徴兵制導入するのはいいとして、その兵隊を指揮する下士官将校はどう充当するの? という視点が誰からも出てこないあたり、日華事変から太平洋戦争にかけての下士官将校不足で陸軍が物凄い苦労した事が完全に忘れ去られてしまっているのだなあ、と、感慨深くあったりします。

名無しロサ・カニーナ @type_69 1日前
ちなみにこの下士官将校不足というのはとてつもない深刻な問題で、太平洋戦争開始時に、頭号師団の明治以来の連隊ですら、少尉で小隊長、中尉で中隊長、大尉で大隊長、連隊長だけ大佐、みたいなのが当たり前のようにありました。日華事変から太平洋戦争の間の軍拡で、それほど指揮官不足が発生していたのです。

名無しロサ・カニーナ @type_69 1日前
ちなみに本来ならば、連隊長が大佐で大隊長が少佐、中隊長が大尉で小隊長が少尉、というのが普通です。上の書き込みのような偏在は、恩給貰えない事前提の予備士官をかき集めまくってもこの有様でした。しかも徴兵制ですから満期除隊があるわけで、戦争のまっただ中なのに無理矢理召集期間伸ばした3年兵4年兵が除隊するとかあって、連隊の戦力がごっそり低下するとか当たり前に起きたりしています。

名無しロサ・カニーナ @type_69 1日前
なにしろ日華事変は終りが見えなかっただけに、徴兵された兵隊の士気もかなり低く、戦争によるストレスの憂さ晴らしに現地で略奪強姦やりまくったわけで、支那派遣軍総司令部が頭を抱えたりするほどの大問題になりました。慰安婦問題の端緒はここら辺にあったのですね。

名無しロサ・カニーナ @type_69 1日前
で、兵隊のその手の行儀の悪さをとがめて軍規軍律を維持するための下士官将校は若く経験の不足したジャクばかりで数も足りず、憲兵も正規の教育を受けた者が足りず補助憲兵なんて代物を使う有様。軍隊としての体をなしていない有様になるのは割りと当たり前でした。それでも1945年まで戦い抜いたのですから、当時の日本はかなり無茶をしていたわけです。

名無しロサ・カニーナ @type_69 1日前
というわけで、徴兵制復活云々を言う人間は、まったく太平洋戦争について知らないし勉強をしていない、という事を自ら語っているわけですね。そんな人間が平和云々を口にするのは、個人的には「もっとがんばりましょう」のスタンプを押してあげたいくらいです。

http://togetter.com/li/698145

「徴兵制導入するのはいいとして、その兵隊を指揮する下士官将校はどう充当するの? という視点が誰からも出てこない」とか言ってますけど、現在の自衛隊は将校*24.8万人、下士官13.9万人で、将校も下士官も、3.8万人しかいない兵隊よりも多いんですよね*3。兵隊が4万人もいない状況で「兵隊を指揮する下士官将校」が足りないんですか?兵隊1人指揮するのに、将校1人下士官3人でまだ不足?

ちなみに「日華事変は終りが見えなかっただけに、徴兵された兵隊の士気もかなり低く、戦争によるストレスの憂さ晴らしに現地で略奪強姦やりまくった」件に関しては、「徴兵された」ではなく「召集された」の間違いではないでしょうかね。徴兵され現役で投入された1〜2年兵あたりは士気もモラルも高い方だと思いますよ。現地召集された3年兵以降とか、戦争後半に徴兵された兵隊は別でしょうが。

名無しロサ・カニーナのような人間が徴兵制云々を口にするのは、個人的には「もっとがんばりましょう」のスタンプを押してあげたいくらいです。