差押禁止法案よりもカジノ法案を優先した自民に対しては沈黙しつつ、立憲民主党等による内閣不信任案提出をDisる人について

少し前ですが、こんなツイート。

iPhoneX‏ @poke428
借金のある被災者に渡るべき義援金が、銀行に差し押さえされ無いようにするための
義援金差し押さえ禁止法案」
を提出し、あと数十分ほど待てば成立するところを
枝野氏ら特定野党が不信任案を出したので後回しになった件については
左の世界では無かったコトになっているようだ
4:33 - 2018年7月21日

https://twitter.com/poke428/status/1020632941922267136

平成三十年特定災害関連義援金に係る差押禁止等に関する法律案は、2018年7月19日に衆議院本会議で可決*1されていて、立憲民主党などが内閣不信任案を出したのはその翌日です。
この法律案は、7月19日中に参議院にまわされ*2、翌7月20日10時15分から災害対策特別委員会の最初の議題とされることが7月19日のうちに決まっています*3
7月20日災害対策特別委員会で委員会可決され*4、同日20時21分の参議院本会議では、カジノ法案の次の議題とされ、可決されました*5

7月20日参議院審議の予定ですが、災害対策特別委員会が10時15分開会*6、本会議が11時30分開会*7の予定でした。
これが内閣不信任案が提出されたことで、内閣不信任案の審議が優先され、結果的に災害対策特別委員会が開会されたのが18時20分*8、本会議開会が20時21分になった*9、というのが、“野党ガー”の人たちの言い分です。

それ以前にiPhoneX‏(@poke428)氏のツイート本文はそもそも衆議院参議院の区別すらされておらず、本人がどの程度理解しているかすら怪しいのですけどね。

まず、差押禁止法案が「あと数十分ほど待てば成立するところ」だったかというと、内閣不信任案提出の9時51分を起点とした場合参院本会議の開会予定が11時30分で、まだ1時間以上ありましたので単純に間違いですね*10
では、野党は差押禁止法案成立まで内閣不信任案提出を待つべきだったのかというと、内閣不信任の主たる理由に挙げているカジノ法案の参議院本会議の議決予定が、まさに7月20日であったことを考慮すれば不可能でしょうね。
安倍自民党カジノ法案よりも差押禁止法案を先に審議することに応じていれば、野党は差押禁止法案成立後に内閣不信任案を出せたでしょうが、安倍自民党が差押禁止よりもカジノ法案成立を最優先と位置づけていた以上、野党としてはそれ以前に提出する以外にありません。

もちろん一般的な予想として与党が安定多数の状況下では内閣不信任案が可決されないことは自明ですから、差押禁止法案成立がせいぜい半日程度遅れるだけで実害が発生しないこともわかりきった話ですし、もし可決したとしても、その場合に衆議院を解散するか否かは安倍首相が決定するわけですから、解散によって法案成立が遅れたとしたら、その直接的な責任は、退陣して速やかに次内閣へ移行することよりも、自らの保身を優先する安倍首相に帰するとしか言いようがありません。


“野党ガー”の人たちのネタ元はこの公明党議員のようです。

@isashinichi
内閣不信任案。「被災地のことを考えると出すのを躊躇した」との枝野氏の弁、あまりにあきれた。
せめて災害対策に必要なこの法案は、参議院で10時15分に通過させてから不信任提出だろうと、誰もが思っていました。
ところが、災害の法案すら阻止するように、9時51分に提出。ほんと、あきれた。

https://twitter.com/isashinichi/status/1020232231774609408

「誰もが思っていました」とか、カジノ法案を強行した与党側の議員が言っても自己都合でしかありません。「災害対策に必要なこの法案」とか言ってるくせに、それよりもカジノ法案を優先してる(7月20日参議院本会議での議題は、1番目がカジノ法案、2番目が差押禁止法案)わけですからね。

あと、内閣不信任案提出の際に、衆参とも審議をとめるというのは慣例のようで、確かに内閣不信任の意思表示をしているのに内閣提出法案を審議するのはおかしいのでそれはそれで筋が通っているとも思いますが、差押禁止法案は議員立法ですから必ずしもこの慣例に沿う必要はないと思うんですよね。まあ、その辺をどうするか決めるのも議院運営委員会での多数を占める与党なわけで、そういった事情を一切無視して、野党批判だけやらかそうとする連中の偏向っぷりは救いようがないね、という話です。
しかもカジノ法案を推進した当の公明党議員によるポジショントークとしか言いようのない野党批判に易々と乗っかるとかねぇ。