北平近郊における通州事件直前の日本軍による虐殺事件

「日本人は差別されているという右翼の言い分もまた、きちんと聞かなければならないということだな」*1と言われたからではありませんが、主に南京事件否定派が「中国人による日本人虐殺」と大騒ぎしている通州事件について、これまで結構調べてきました。

今回調べたのは、通州事件当時、通州近郊の状況はどうだったかのか、と言う点。
軍事行動については通州事件/通州(通県)起義の背景に記載しましたが、それ以外の部分です。なお、通州事件の際に通州だけではなく、順義でも保安隊の反乱が起こっていたと言う記述が寺平忠輔氏の「盧溝橋事件」にありますが、これ以外では見かけません。これについては要調査というところです。

さて、調べてみると、日本軍は北京包囲の態勢を作る過程で進行路上の住民を少なからず殺害していることがわかります。

1937年7月27日 大興区

大興区は北京南方にあり、総攻撃時の主戦場となった南苑のすぐ西南部にあたります。7月27日、日本軍第20師団第40旅団(山下奉文)は大興区にある団河行営に駐留する中国軍を攻撃しています。

事件名 場所 様態 犠牲者数 典拠
済徳堂村惨案 大興区済徳堂村 村民斬殺 死者18人負傷者1人 「大興革命闘争史」P13
西毓順村惨案 大興区西毓順村 村民銃殺 死者16人 「大興革命闘争史」P13
瀛海庄惨案 大興区瀛海庄 村民殺害 死者23人 「大興革命闘争史」P13
永豊庄惨案 大興区永豊庄*2 村落包囲・放火 村民焼死5人 「大興革命闘争史」P13
- 大興区西紅門村・南順堂村 村民斬殺 死者16人 「大興革命闘争史」P13
団河行営惨案 大興区団河行営 団河駐留の第29軍、負傷者、労働者射殺 死者200人以上 「侵華日軍在北京地区的暴行」P170

進行路上にあった村の住民を殺害したり、団河行営*3で撤退できなかった中国軍の負傷兵や現地の工場労働者を殺害しています。村民約80人、負傷兵・労働者200人以上の虐殺です。
加害者は、日本軍第40旅団と推定できますが、付近の豊台に駐屯していた支那駐屯歩兵第1連隊である可能性もあります。

1937年7月28日 大興区

翌7月28日は、日本軍による北平総攻撃が行われており、主戦場となった南苑で戦った中国学生隊(平津大学生軍訓班)は800人以上の戦死者を出しています。防衛していたのは学生隊以外に衛隊旅、騎兵第9師、軍事訓練団など合わせて5000人程度でした。日本軍第40旅団、支那駐屯歩兵第1連隊、同第2連隊、陸軍航空隊の包囲攻撃を受けて中国軍側が敗北しています。

事件名 場所 犠牲者数 典拠
南苑戦闘 大興区南苑 南苑防衛に参加した学生隊死亡800人以上 「北京文史資料」第25輯P87

1937年7月28日 海淀区

海淀区は北京の西北方、西苑や北苑のあたりになります。この方面の攻撃は7月29日ですが28日には既に日本軍が包囲網を縮めつつあり、清河鎮や后廠村では村民が殺害される事件が起きています。

事件名 場所 様態 犠牲者数 典拠
后廠村惨案 海淀区后廠村 居民虐殺 死者7人 「海淀区档案館蔵,40-101-205-12」
清河惨案 海淀区清河鎮 居民虐殺 死者30人 「楊兆生、王世敏 訪談記録」

雑感

本エントリーは、北京周辺の戦争被害についてまとめた「北京抗戦損失調査」(中共北京市委党史研究室)に依拠しており、典拠資料名はその書籍に記載されていた資料名を記載しています。
とりあげた事例は、実態よりも少ないように感じますが、おそらくは精査して確証の少ないものは取り上げていないためではないかと思います。
実際、事件当時、通州県長であった王季章が「短期間のうちに通州住民700〜800人が日本軍により殺害された」との記載を残していますが、他の傍証が少なく通説としては本書では取り上げられていません。