ほんとにどーでもいい話

ご立派な意見

the_sun_also_rises
他人の名前を変えること特にハシシタや汚沢のように悪意を持った変更は品位に欠け侮蔑表現にあたる。当然許容できない。善悪の判断基準は単純にすべき/あれは朝日だったからね。大きな問題になった。 2012/11/30

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20121122/1353597037
「侮蔑表現にあたる。当然許容できない。善悪の判断基準は単純にすべき」

the_sun_also_rises
必殺!鳩だましの術〜。ここで一句「鳩頭、えさを与えりゃ、すぐ忘る」 2011/06/03

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110603-OYT1T00473.htm
「あれは朝日だったからね。」

プレジデントが首相の名前を改変した侮蔑表現を載せたことがあります。

飯島 勲「リーダーの掟」[64]

被災者置いてけぼり。「すっから菅総理」のスタンドプレー

http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2011/20110704/
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20121201/1354325027

別にあなたに向けて書いたわけじゃありません。

the_sun_also_rises
左派が他者にその責を求めている間は右派としては安心だ。そんな投稿だね/家族ができるとすぐ左派に対するシンパシーを失うわけじゃない。何かきっかけがある。例えば拉致に対する左派の言動とかね。浅い分析と思う 2012/12/05

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20121204/1354629695

別にこの人に向けて書いたわけでなく、概ね1960年代〜70年代の世情を想定した書いた記事なので拉致とかの話でもないんだけどね。
「家族ができるとすぐ左派に対するシンパシーを失うわけじゃない」とか、書いてもいないことを勝手に幻視。
「例えば拉致に対する左派の言動」拉致事件自体、70年代後半からで、拉致疑惑が出てくるのは1980年代。左派の言動が問題になるのはほとんど1990年代以降。この記事で言及する話ではないんですよね。

深い分析とやらをご自身のブログでやればいいと思うんですけどね。自分向けでもない記事に的外れなコメント付けるくらいなら。

誰も言ってない

the_sun_also_rises
他の差別表現に批判がないからと言って見つかった差別表現への非難は不当とはいえない。悪いものは悪い。それを積み重ね少しずつ改善したんだ。あいつも同じだから僕だけが悪いわけじゃないというのは小学生の言い訳 2012/12/05

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20121205/p1

「他の差別表現に批判がないからと言って見つかった差別表現への非難は不当とは」←誰も言ってない
「あいつも同じだから僕だけが悪いわけじゃないというのは」←誰も言ってない