もし枝野新党が出来ず共産党も希望に連携するような事態になっていたとしたら、鼻つまんででも希望に投票したよ。棄権や白票なんてバカなことはしない。

このバカの件。
東浩紀氏、衆院選「積極的棄権」の署名活動開始 「そんなに無理して好きでもない候補者や党に一票を投じるべきなのか」(2017/10/2(月)16:46 キャリコネ )

政治家を選ぶ選挙を人気投票くらいにしか思ってないから、こういう発想になるんでしょうけどね。
好きなアイドルを選べという娯楽じゃなくて、国民主権の国の有権者として権利を行使するという政治行為なんですよね。東氏が言っているのは、税務署職員の話し方が気に入らないから税金払いたくないとか、警官の顔が気に入らないから信号守らないとか、と同じレベルの駄々。

個人的には今回、共産党や枝野新党のおかげで投票先に困ることは無くなりましたけど、枝野新党が出来ず、共産党も希望と連携するような状態*1に陥っていたら、エスポワール小池なんて全く信用していないし、むしろ避けたいくらいですけど、それでも希望に投票しましたよ。

その時の判断基準は、どうしようもない自民と希望の二者択一なら、現政権否認の意味で政権交代を促す方に投票するというものです。
白票も棄権もありえません。

私が棄権するのは、候補者が一人だけでその候補が信任できない場合だけです。
白票を投ずるのは、唯一の候補者を信任する選挙で投票したか否かを監視する社会になった場合だけです。

いずれも遠い未来のことでは無さそうなのがウツですが。

今はまだ選択肢があるのに、いい年こいて何甘えたこと言ってんのかと、この腐れ自称哲学者に言ってやりたいですね。



*1:これ今だとありえないとわかりますけど、エスポワール小池が、安倍改憲反対と戦争法廃棄を明言していたらわからなかったと思うんですよね。もちろん、信用できないのは当然ですが、普通の有権者はそれを疑ったりはしないので。