中田宏氏のような歴史修正主義者が絶えないからこそ少女像は展示されるべきだと思う
この件。
あいちトリエンナーレ:捏造された国際問題が芸術だと(怒)(2019年10月04日 16:00 中田 宏)
中田氏は「(怒)」とかつけていますけど日本政府が形式的な謝罪をいくらしても意味がないのは、中田氏のような輩が絶えないからです。
中田氏はこんなことを書いています。
韓国が国家的に捏造しているといえる従軍慰安婦問題がありますよね。その従軍慰安婦を象徴する像が展示されたり、昭和天皇の肖像画をガスバーナーで燃やしている動画などの展示がありました。
http://agora-web.jp/archives/2041902.html
まず私の率直な個人的感想を言うならば、「自由」と「不快」、すなわち憲法の21条と12条の「表現の自由」と「公共の福祉」がそこにそこにあるわけですが、それ以前の問題として「事実じゃないだろう!」というところが引っかかります。
もちろん小説だって映画だって絵画だって何だって芸術には、フィクションもあればノンフィクションもありますから、それはいいわけですが、しかし捏造された国際問題が、政争だろうが美術だろうが、そもそも許されないと思うんです。すなわち「芸術という場を利用している」「芸術という名を借りている」と思えて仕方ない。これはあくまで私の個人的感想です。
“従軍慰安婦問題は「韓国が国家的に捏造」した”、“捏造された国際問題が、政争だろうが美術だろうが、そもそも許されない”と、醜悪な歴史修正主義者そのものの発言です。
中田氏は市井の一市民ではなく、元衆議院議員、前横浜市長という肩書きを持つ論者です。それが、日本の戦時犯罪を全面否定し、被害国による捏造だと決め付けた挙句、それを根拠として日本国内での表現の自由の弾圧を正当化しているわけです。
最低としか言いようがありませんねぇ。
まあ、既に日本中がこの最低レベルに堕落してしまっているわけですが。
1993年8月の河野談話を一応引用しておきます。
今次調査の結果、長期に、かつ広範な地域にわたって慰安所が設置され、数多くの慰安婦が存在したことが認められた。慰安所は、当時の軍当局の要請により設営されたものであり、慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については、旧日本軍が直接あるいは間接にこれに関与した。慰安婦の募集については、軍の要請を受けた業者が主としてこれに当たったが、その場合も、甘言、強圧による等、本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、更に、官憲等が直接これに加担したこともあったことが明らかになった。また、慰安所における生活は、強制的な状況の下での痛ましいものであった。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/kono.html
なお、戦地に移送された慰安婦の出身地については、日本を別とすれば、朝鮮半島が大きな比重を占めていたが、当時の朝鮮半島は我が国の統治下にあり、その募集、移送、管理等も、甘言、強圧による等、総じて本人たちの意思に反して行われた。
いずれにしても、本件は、当時の軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題である。政府は、この機会に、改めて、その出身地のいかんを問わず、いわゆる従軍慰安婦として数多の苦痛を経験され、心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対し心からお詫びと反省の気持ちを申し上げる。また、そのような気持ちを我が国としてどのように表すかということについては、有識者のご意見なども徴しつつ、今後とも真剣に検討すべきものと考える。
われわれはこのような歴史の真実を回避することなく、むしろこれを歴史の教訓として直視していきたい。われわれは、歴史研究、歴史教育を通じて、このような問題を永く記憶にとどめ、同じ過ちを決して繰り返さないという固い決意を改めて表明する。
「当時の軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題」だと日本政府自身が認めているにもかかわらず、中田氏の認識では「韓国が国家的に捏造」したことになっており、歪んでいるとしか言いようがありません。
しかしながら現在の日本社会も日本政府も「われわれはこのような歴史の真実を回避することなく、むしろこれを歴史の教訓として直視していきたい」という態度とは程遠い態度をとっています。ホントに日本は残念な社会に成り果てましたねぇ。
今の日本社会は忘れ去っていますが、河野談話で表明された「歴史研究、歴史教育を通じて、このような問題を永く記憶にとどめ、同じ過ちを決して繰り返さないという固い決意」というのは、未来の日本人にとっても大事なことだったんですけどね。
軍や政府が直接暴力で強制的に連行したのでなければ政府に責任は無いという社会で、一般民衆がどのように扱われるのか、少しくらい想像してみればいいのにと思うんですけどね。
少女像というのはまさにそういうことを突き付ける展示でもありますしね。
まあ、理解できないんでしょうけど。