軍事

戦闘に参加しなくとも輸送だけで充分な「苦役」だと思う。

BS1スペシャル 「私は何を運んだのか〜元LST乗組員が見つめるベトナム戦争〜」 10月11日(日)午後10時〜 今年で終結から40年を迎えるベトナム戦争に日本人が関わっていた知られざる断面がある。日本国内の米軍基地から戦車や弾薬といった様々な物資を運んで…

「徴兵が政権の判断に民主的にタガをはめている」と考える国際政治学者の思考回路

三浦瑠麗氏というおかしな国際政治学者*1が、「徴兵が政権の判断に民主的にタガをはめていることは確かだ。」などと言ってます。 三浦氏のようなリベラルを偽装したりあるいはリベラルならこう考えるはずだと言った決め付けで、徴兵制に賛同する意見というの…

「中国のパレードをどう思う」→自衛隊の観閲式・観艦式・航空観閲式みたいなもんだと思ってますが何か?

「小籔千豊が安保反対デモの参加者に疑問「中国のパレードをどう思う」」という発言に対して右翼大喜び状態、の件。 また小籔はここで、デモ参加者に対して「『中国の抗日的な軍事パレードについてどう思ってはるのかな』ってすごく思うんですよね」「中国が…

英軍の階級別兵員数と自衛隊の比較

2013年のイギリス政府の統計として以下の情報を見つけました。 Table 1 - UK Regular Forces Rank Structure at 1 April 2013 Rank Total Naval Army RAF 参考訳 Total 170710 33960 99730 37030 全体 Officers 29060 6940 13890 8230 将校 OF-9 9 2 5 2 大…

日中戦争中に国民党が中共の陝甘寧根拠地を包囲攻撃していたことは有名ではないらしい

こういうブコメがありましたので。 keytracker 日中戦争の時に国民党が延安を包囲したって本当?西安事件前か日中戦争後の国共内戦の時しか知らないんだが。結局、右も左も嘘混ぜてんじゃねーの? 2015/08/22 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/sc…

“中共が日本軍と戦っていない”説は右翼のいつもの都市伝説ですが、“盧溝橋事件当時に汪・蒋・毛の三つ巴の内戦があった”というのは新説ですね。

日本右翼機関紙のSAPIOです。 中国で抗日戦争を戦ったのは国民党軍 共産党は成果を横取り NEWS ポストセブン 8月19日(水)7時6分配信 今年の9月3日、中国共産党は北京で「戦争勝利70周年記念」の式典と軍事パレードを行う。しかし、そもそも中国共産党が日本…

集団的自衛権に関する初歩的な話

安倍政権がデマを広げているため、ひどく混乱した情報が流れているように思えますので、初歩的な話を一つ。 国連憲章 第51条 この憲章のいかなる規定も、国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要…

アメリカ連邦最高裁判決を基に日本国憲法18条が徴兵制を明確には違反しないと解釈するのは無理があると思う。

伊藤建弁護士がそう主張しているわけではなさそうですし、実際に内閣法制局がどう考えているのはわかりませんし、こういう解釈もあろうというのもわかりますが。 米最高裁は「意に反する苦役ではない」 しかし、実際には、徴兵制が憲法18条に違反すると政府…

弾道ミサイルで原発を攻撃することは無意味?

少なくとも、弾道ミサイルの命中精度や原発施設の敷地面積くらいは踏まえないと検討できないでしょうから、そのあたりを調べて記載しておきます。 福島第一原発の場合 敷地面積は350万平米。原子炉1号機から4号機までは大体幅500mくらいの間に納まっています…

徴兵制非合理論者の脳内では、徴兵制を布いていた頃のドイツとかどう見えてるんだろうか?

こういうバカがいるんですよね。 副赤@ヘタクソライフルマン ‏@ATOR86 つまり徴兵制が現実のものとなった場合、実装される運用としては 「毎年6ヶ月以上の間部隊を機能不全に陥らせた上で、2年で退職する雑兵2.5万人を教育する」と、こういう事だ。 あー、と…

自衛隊とイギリス軍の階級別構成に関する若干の検討

イギリス軍の各軍の士官とそれ以外の人数と割合です。 2015-4-1 (a) (b) All UK Regular Forces 153,720 100% ---- Officers 27,230 18% ---- Other Ranks 126,490 82% ---- RN/RM UK Regular Forces 32,740 100% 21% Officers 6,780 21% 25% Other Ranks 25…

1930年の日本軍の徴兵状況

昭和五年全国徴兵概況 一、昭和五年ニ於ケル徴兵事務ハ概シテ良好ノ成績ヲ以テ終了セリ 二、昭和五年徴兵相当ノ壮丁ハ七十四万七千九百七十四名 (徴兵適齢者 六十三万一千八百八十二名/前年終決処分未済者 十一万六千九十二名)ニシテ之ヲ昭和四年ニ比スレ…

集団的自衛権だって安倍政権以前は「明らかな憲法違反」だと言っていたからねぇ。

この件。 徴兵制「政権代わっても導入あり得ない」…首相 読売新聞 7月30日(木)11時17分配信 安倍首相は30日の参院平和安全法制特別委員会で、将来的に徴兵制が導入される可能性があるとする野党の一部の主張について、「憲法18条が禁止する『意に反する…

「日本は絶対に徴兵制にはならない」と主張する論者が知らない数字

「日本は絶対に徴兵制にはならないことを数字で証明してみましょう ww」とか言ってる人がいます。 この永江氏記事ですが、のっけから事実認識で誤っている上にデータの使い方がひどい。 旧厚生省援護局調べ。1945年8月15日時点の兵数によりますと・・・終戦…

自衛隊は違憲か合憲か

「【メモ】憲法学者の中では「自衛隊自体が違憲」が今も多数派なことをどう考えるか(〜朝日新聞アンケート)」なるtogetterがあり、どうも、戦争法案を違憲だとする憲法学者らを揶揄する目的があるような感じです。 こういう内容は、戦争法案のごり押しを意…

「存立危機事態」において捕虜が発生しうるのだろうか?

安倍政権が衆院特別委員会(7月15日)と衆院本会議(7月16日)に強行採決した戦争法案に以下の文言があります。 平和安全法制整備法案要綱(5)第五 武力攻撃事態等における我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全の確保に関する法律の一部改正(第五条関…

少子化と徴兵制の関係を検討する上でシンガポールの事例は適切か?

「少子化が進むと徴兵制は復活するか? シンガポールの場合」という記事がありまして。 タイトルを見る限り、少子化が進むと徴兵制を復活させなければならなくなるのか、という疑問を呈し、それに対する回答があるのだろうと思わせるわけですが、そこで挙げ…

河野太郎議員による戦争法案説明の誤りについて

「自衛隊が、湾岸戦争やイラク戦争のような戦闘に参加することは、今後もありませんし、外国を守るために日本が戦争に巻き込まれることもありません。」 河野議員はこう書いています。 集団的自衛権の行使には地理的な制約はありませんが、前記の例(引用者…

徴兵制非合理論の栄光と挫折-オーストラリアの事例

オーストラリア憲法には、徴兵制を合憲とする明示規定はありません。同時に日本国憲法のような苦役を禁止する条文も存在しません。 憲法上明示されている権利は、財産権、陪審制、および政教分離と信教の自由などと言ったもので、かなり限定的です*1。 この…

徴兵制非合理論者がこういうデマを蔓延させてるのが問題だと思う。

この人が徴兵制非合理論者かどうかは知りませんが、コメント内容はそれを示唆してますのでタイトルのように言っても問題ないでしょう。 入隊というモチベーションが高く、身体に自信のある受験者を5〜10倍程度の倍率で絞った連中でその結果ですから、徴兵制…

安倍「兵士として役に立つためには相当時間がかかる」陸上自衛隊は入隊後半年で第一線部隊に配属されるんですが・・・。

どこぞの軍オタそっくりな徴兵制非合理論が首相レベルで展開されるようになりましたね。 無責任なレッテル貼りだ…「徴兵制」批判に首相 読売新聞 7月14日(火)9時26分配信 安倍首相は13日、自民党のインターネット番組に出演し、今国会で審議中の安全保障関…

徴兵制-オランダの事例

オランダは徴兵制廃止国とみなされることが多い国です。 2.軍事力(2013年ミリタリーバランス) (1)予算約77億ユーロ (2)兵役1997年以降徴兵制を停止し、志願制となる。 (3)兵力軍人 約37,000人(ただし、予備役は含まない) (陸軍 約21,000、海軍 …

集団的自衛権と徴兵制の関係:チェコ共和国の事例

民主党が安保法案リーフレット「未来のために・・。」を作成して公開しました。 安保法案リーフレット「未来のために・・。」を制作 2015年7月7日 民主党広報委員会ではこのほど、安保法案の問題点を分かりやすく説明したリーフレット「未来のために・・。」…

ドイツが徴兵制をやめたのは冷戦が終結したからであって海外派兵をやるからではない

徴兵制とは軍事的には、防衛計画上必要な戦力を志願制だけで保持できない場合に必要になる制度です。以前、「冷戦末期から兵員数を半分に減らした上で徴兵制を廃止したドイツと一貫して兵員数を変えていない日本では事情が異なる」で書いたように、1990年時…

入隊してから実戦で戦えるようになるまで10年もかかるなら、任期制自衛官を今すぐ廃止すべきだろ。

陸上自衛隊出身のバカ(佐藤正久)の発言。 「穴を掘って近接戦闘で小銃を撃つ、という時代ならいざ知らず、現代戦では、高性能の兵器やシステムを使いこなすことが求められる。高校や大学を出て入隊した若者がこうした域に達するには、大体10年かかる。日…

“核戦力は減少しつつも近代化が継続”という論点がNHKを通すと「全体では減少も中国は増加」に変わってしまう

SIPRIのサイトを見ると“中国の核兵器が増えた”とかにほとんど力点が置かれていません。 World nuclear forces—reductions and modernization continue At the start of 2015, nine states—the United States, Russia, the United Kingdom, France, China, In…

襲撃されるリスクは高くなるが、武器使用の条件を緩和して怪しい奴を片っ端から排除するから差し引きゼロってことかな

この件。 中谷防衛相 “自衛隊員リスク”「増大しない」 TBS系(JNN) 5月22日(金)12時58分配信 新しい安全保障の法整備で懸念されている自衛隊員のリスクについて、中谷防衛大臣は「増大することはない」と断言しました。 「今回の法整備により隊員のリスクが…

「財政的に「戦争できぬ」日本」という理解はちょっとどうかと思う。

「日本は「戦争をできる国」にはなれない」という記事がありました。 要するに莫大な債務を背負っている日本は財政的に戦争できないし、少子高齢化社会の日本は戦争の人員を確保できないと言っているわけです。 財政面からみて、少なくともわが国は「戦争の…

普天間移転問題は「もう過ぎ去ったこと、終わったこと」、少なくとも本土の人間にとっては。

こういうコラムが東京新聞で出ています。 【コラム】筆洗 2014年10月31日 この問題はもう過ぎ去ったこと、終わったことなのだと言う人もいる。沖縄の普天間飛行場をどこに移設させるか、本当に名護市の辺野古沖でいいのか。そういう問題である▼きのう告示さ…

これって武力行使の妥当性を判断する根拠を国会に示すつもりはないってことだよね

この件。 <衆院予算委>「武力行使に国会の承認」…安保法制で首相 毎日新聞 10月6日(月)11時45分配信 衆院予算委員会は6日、安倍晋三首相と全閣僚が出席し基本的質疑を行った。首相は、集団的自衛権の行使を含む安全保障法制のあり方について「(自衛隊の…